株式会社クラハシグループ ふるさと納税返礼品

~福山・三原・尾道から、瀬戸の海の恵みを全国の食卓へ~
海と漁業の未来、そして”魚食文化”を次世代へ

カタログのダウンロードはこちらから

ふるさと納税で地域に貢献、サスティナブルな漁業へ

株式会社クラハシグループは、長年にわたる水産業界での経験と信頼を背景に、卸売市場としての目利きの力を礎に、「本当に美味しい魚を、価値ある商品として届けたい」という想いを抱き続けてきました。

瀬戸内の恵まれた漁場と職人たちの技に支えられながら、“売り切る力”を持つ市場のネットワークを活かし、選び抜かれた魚を最良の形で全国の皆さまにお届けする体制を構築。クラハシグループは「海の未来」「漁業者の未来」「魚食の未来」を見据え、ふるさと納税を通じてその想いを社会に広げていきます。

【広島県福山市返礼品】

「瀬戸の真鯛」酒粕白味噌漬け(寄付額:21,000円)

瀬戸の海域で
筋肉質に育った真鯛を使用

「本当に美味しい鯛を、心から感動できる味に仕立てたい」——クラハシがそう語るこの逸品は、素材選びから調味まで、一切の妥協なく仕上げた“魚の真価”を伝える一品です。

使用する真鯛は、鯛網で知られる潮流の速い瀬戸内海で水揚げされ、身の締まりと旨味が際立つ良質なものを厳選。加工は、クラハシグループの関連会社マリンネクストが担い、伝統の技術と現代の味覚を融合させています。

漬け床には、地元備後を代表する四蔵元が生み出す伝統調味を贅沢に使用。
・白味噌:浅野味噌の、まろやかで上品な甘み
・味醂:入江豊三郎本店の、3年熟成味醂をブレンドした芳醇な味わい
・醤油糀:神龍味噌が丁寧に仕込む旨み豊かな醤油糀
・酒粕:銘酒「天寶一」の酒粕が香りとコクを加える

この漬け床を作るまでに、複数の試作と職人の味見を繰り返し、魚の旨みと調味料の調和が最も引き立つ配合比率を確立。自信を持って「どなたに召し上がっていただいても、必ずご満足いただける」と言える逸品に仕上げています。

焼き上げると、酒粕と味噌の香ばしさが立ちのぼり、身はふっくら、口に含めば豊潤な甘みと魚本来の滋味が広がります。ご飯のお供にも、特別な日の一皿にもふさわしい、瀬戸の恵みが詰まった贅沢な味わいをぜひご家庭でご堪能ください。

【返礼品の内容】
瀬戸内海産真鯛酒粕味噌漬け 2尾 /個包装/冷凍配送/賞味期限:発送日から30日間

お求めは、以下のふるさと納税サイトから

  • ふるさとチョイス
  • 楽天ふるさと納税
  • ANAふるさと納税
  • ふるなび

【株式会社クラハシ(福山市)】

卸売機能の重要性を確信し、その機能強化に注力。持続可能な漁業と多様性のある水産流通を目指し、福山大学との産官学連携によりシロギスの陸上養殖など新たな魚種トライアルにも積極的に取り組んでいます。
さらに「毎日70g魚のチカラ」として魚食文化を未来へつなぎ、その価値を正しく評価できる商品づくりに力を注いでいます。

【広島県三原市返礼品】

一夜干し・漬け魚おまかせセット(寄付額:13,000円)

瀬戸内海の魚を、“新鮮なまま”加工

「まず一口で、驚くほどの美味しさを届けたい」——その想いを胸に、マリンネクストが長年かけて辿り着いたのが、この一夜干し・漬け魚のおまかせセットです。水揚げされた魚をすぐに処理・加工できる自社体制を整え、鮮度が最高潮の状態で一気に仕上げることで、魚本来の旨みを最大限に引き出しています。

干し加減、漬け時間、調味料の配合など、すべてに“職人の目と舌”が活かされ、ただ新鮮なだけでなく、焼いた瞬間から「これは違う」と実感できる仕上がりに。素材の良さに頼るだけでなく、「家庭で焼くだけで、お店のような味になるように」との思いで、何年も試行錯誤を重ねてきました。

中でも車エビの味噌漬けは看板商品。深くコクのある味噌とプリっとした身のバランスが絶妙で、晩酌のお供にも、ご飯のおかずにもぴったりです。その他の魚種も、広島レモンサーモンを使った、上品な漬けや、上品な味わいの西京・粕漬けなど、魚それぞれの個性を活かした多彩な味わいが楽しめます。

「今日はどれを焼こうか」「この味、また食べたい」——そんな声が聞こえてくる、旅情を感じさせる贅沢な家庭の一品です。

【返礼品の内容】

◉必ず入る商品

  • 車工ビ味噌漬け(3尾)X 1パック

◉おまかせで入る商品

  • 広島レモンサーモン西京漬け(1切)
  • 広島レモンサーモン粕演け(1切)
  • 鯛粕漬け(1切)
  • ハモー夜干し(2切)
  • カマス一夜干し(3尾)
  • アカシタヒラメー夜干し(2尾)
  • ハリイカ一夜干し(1尾)
  • 天然真鯛一夜干し(1尾)
  • シズー一夜干し(1尾)

※上記の中から3~4パックをお入れいたします。お届けする商品はお選びいただけませんので、ご了承ください。

冷凍配送/賞味期限:製造日から90日間
旅情あふれる三原の海辺で、漁場から直接水揚げされた鮮度抜群の魚を即日加工。齋藤社長の徹底した目利きとこだわりが詰まった、誰もが唸る逸品ばかりです。

お求めは、以下のふるさと納税サイトから

  • ふるさとチョイス
  • 楽天ふるさと納税
  • マイナビふるさと納税
  • ふるなび
  • JALふるさと納税
  • ふるさとパレット
  • ANAふるさと納税

【マリンネクスト株式会社(三原市)】

備蓄と活魚鮮度配送で、水産流通の未来を切り開く。
瀬戸内海近海魚介類の効率的な集荷と備蓄による需給管理により、安定的な価格を生産者に還元し、遠隔地のお客様にも瀬戸の幸を届ける新たなルート確立を目指します。

【広島県尾道市返礼品】

鯛だし尾道ラーメンセット(寄付額:15,000円)

真鯛の頭から出汁をとった
こだわりのスープ

地元・尾道で長年愛されるケンスイの「鯛だし尾道ラーメン」は、真鯛の旨味を凝縮した極上の一杯です。通常の尾道ラーメンはいりこなどの小魚でだしを取るのに対し、炭火で丁寧に焼き上げた真鯛の頭から抽出した出汁は、濁りのない澄んだ黄金色で、奥行きのある旨みと芳ばしさが特長。醤油ベースのスープに絶妙に調和し、上質ながらもどこか懐かしい味わいを演出します。

地元製麺所と共同開発したもちもちの生麺がスープによく絡み、最後の一滴まで飲み干したくなる完成度。尾道朝市などの地域イベントでふるまうと、思わず「この出汁、すごい…!」という声が上がるほど、地元住民にも観光客にも驚きと感動を与えています。

全国お取り寄せ手帖にも紹介された話題の一品。尾道の海の恵みを詰め込んだ本物の味をご家庭でお楽しみください。

【返礼品の内容】
(麺100g x2袋・スープ50g x2袋)x4セット /常温便/賞味期限:60日

お求めは、以下のふるさと納税サイトから

  • ふるさとチョイス
  • 楽天ふるさと納税
  • ふるなび
  • JTBふるさと納税
  • ANAふるさと納税

【株式会社ケンスイ(尾道市)】

広島県の尾道市場より、鮮魚や加工品を全国へ。
瀬戸内の中心「尾道」にて、魚市場の運営を担い、水産物の荷受け業務を展開。真鯛をはじめとする鮮魚や加工品を全国へ出荷しています。

【広島県尾道市返礼品】

尾道物語セット
(漬魚・一夜干し・お刺身)(寄付額:15,000円)

尾道で水揚げされた新鮮な魚

尾道の海と、魚を知り尽くした職人の手が紡ぐ“魚物語”。この「尾道物語セット」は、ただの魚の詰め合わせではありません。選ばれた魚はすべて、尾道の港に水揚げされた鮮度抜群の真鯛とスズキ。その日その瞬間の“活きた魚”の味を、もっとも美味しい形で食卓へ届けたい——そんな想いから生まれた逸品です。

まずは、繊細な旨味を閉じ込めた西京漬け。口に含めば、ほんのりとした甘さと深い味わいが広がり、白ごはんにもお酒にも相性抜群。一夜干しは、脂がほどよく乗り、焼くと香ばしい香りが立ちのぼります。刺身は冷凍とは思えないほどの艶と食感で、「これが尾道の魚か…」と思わず唸ること間違いなし。

地元の朝市や直売所で「こういうセットが欲しかった」と声が上がることもしばしば。よくあるお魚ボックスとは違い、“一切の妥協なく選び抜かれた尾道らしさ”が詰まったセットです。贈り物にも、ご自宅での特別な食卓にも、自信をもっておすすめできる内容となっています。

【返礼品の内容】

◉漬魚

  • 真鯛味噌漬け(1切)
  • 真鯛西京泊け(1切)
  • スズキ味噌洒け(1切)
  • スズキ西京演け(1切)

◉一夜干し

  • 真鯛一夜干し(2尾)

◉お剌身

  • 真鯛刺身(1パック)

冷凍配送/賞味期限: 90日
美しい尾道の港と、山からの豊富なミネラルを含んだ瀬戸内の海。ケンスイでは、鮮度抜群の地魚をその日のうちに加工し、尾道らしい品格ある味覚を食卓にお届けします。

お求めは、以下のふるさと納税サイトから

  • ふるさとチョイス
  • 楽天ふるさと納税
  • ふるなび
  • JTBふるさと納税
  • ANAふるさと納税

【株式会社ケンスイ(尾道市)】

広島県の尾道市場より、鮮魚や加工品を全国へ。
瀬戸内の中心「尾道」にて、魚市場の運営を担い、水産物の荷受け業務を展開。真鯛をはじめとする鮮魚や加工品を全国へ出荷しています。